9/1 NY close USDJPY=140.20-25(139.22~140.23)1998年8月31日以来の高値. EURJPY=139.43-48. GBPJPY=161.82-87. EURUSD=0.9945-50(0.9910~1.0006). NYダウ終値: 145.99△0.46%(31,656.42)5日ぶりに反発. Nasdaq: 31.08▼0.26%(11,785.13)7月26日以来の安値. S&P500: 11.85△0.29%(3,966.85). FTSE100: 135.65▼1.86%(7,148.50). DAX: 204.73▼1.60%(12,630.23). NYMEX原油先物WTI10月物終値: $86.61/barrel(2.94▼3.3%)続落. 金COMEX12月物終値: $1709.3/toz(16.9▼1.0%)5日続落、1699.1と7月21日以来の安値.
・米10年債利回り=3.293%と6月21日以来の高水準
9/1 TKY(17:00) USDJPY=139.28-29(139.03~69)1998年9月1日以来の高値. EURJPY=139.69-73. GBPJPY=161.61-66. EURUSD=1.0029-31(1.0008~55). 日経平均株価終値: 430.06▼1.53%(27,661.47)8月2日以来の安値. TOPIX: 27.67▼1.41%(1,935.49). JPX400: 253.04▼1.43%(17,426.26). ハンセン指数: 357.08▼1.79%(19,597.31). 上海総合指数: 17.16▼0.54%(3,184.98).
31日 NY close USDJPY=138.78-83(138.45~139.00). EURJPY=139.69-74、139.73と7月26日以来の高値. GBPJPY=161.45-50. EURUSD=1.0053-58(0.9982~1.0079). NYダウ終値: 280.44▼0.88%(31,510.43)7月18日以来の安値. Nasdaq: 66.93▼0.56%(11,816.20)7月26日以来の安値. S&P500: 31.16▼0.78%(3,955.00)7月26日以来の安値. FTSE100: 77.48▼1.05%(7,284.15). DAX: 126.18▼0.97%(12,834.96). NYMEX原油先物WTI10月物終値: $89.55/barrel(2.09▼2.3%)続落、月間ベースで2020年4月までの4カ月連続の下落以来の3カ月連続下落. 金COMEX12月物終値: $1726.2/toz(10.1▼0.6%)続落、月間ベースで18年9月までの6カ月連続の下落以来の5カ月連続下落.
・8月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値=前年比△9.1%(市場予想△9.0%)と過去最高
・8月ADP全米雇用リポート、民間雇用者数=前月比△13.2万人(市場予想△28.8~30.0万人)
・米2年債利回り=3.497%と2007年11月14日以来の高水準
・米10年債利回り=3.195%と6月28日以来の高水準
31日 TKY(17:00) USDJPY=138.58-61(138.28~83). EURJPY=138.62-66. GBPJPY=161.33-38. EURUSD=1.0002-03(1.0000~44). 日経平均株価終値: 104.05▼0.37%(28,091.53). TOPIX: 5.22▼0.27%(1,963.16). JPX400: 51.32▼0.29%(17,679.30). ハンセン指数: 5.36△0.03%(19,954.39). 上海総合指数: 25.08▼0.78%(3,202.14).
30日 NY close USDJPY=138.78-83(138.18~139.08)7月15日以来の高値. EURJPY=138.98-03、139.22と7月28日以来の高値. GBPJPY=161.70-75. EURUSD=1.0014-19(0.9983~1.0041). NYダウ終値: 308.12▼0.96%(31,790.87)7月26日以来の安値. Nasdaq: 134.53▼1.12%(11,883.14)7月26日以来の安値. S&P500: 44.45▼1.10%(3,986.16)7月26日以来の安値. FTSE100: 65.68▼0.88%(7,361.63). DAX: 68.15△0.53%(12,961.14). NYMEX原油先物WTI10月物終値: $91.64/barrel(5.37▼5.5%)反落. 金COMEX12月物終値: $1736.3/toz(13.4▼0.8%)続落.
・米10年債利回り=3.149%と6月29日以来の高水準
30日 TKY(17:00) USDJPY=138.45-47(138.36~77). EURJPY=138.84-88. GBPJPY=162.44-49. EURUSD=1.0028-29(0.9983~1.0033). 日経平均株価終値: 316.62△1.14%(28,195.58). TOPIX: 24.28△1.25%(1,968.38). JPX400: 223.32△1.28%(17,730.62). ハンセン指数: 74.19▼0.37%(19,949.03). 上海総合指数: 13.51▼0.42%(3,227.22).
29日 NY close

Summer bank holiday USDJPY=138.71-76(138.26~88). EURJPY=138.68-73、138.97と7月28日以来の高値. GBPJPY=162.32-37. EURUSD=0.9996-01(0.9981~1.0029). NYダウ終値: 184.41▼0.57%(32,098.99)7月26日以来の安値. Nasdaq: 124.04▼1.02%(12,017.67)7月26日以来の安値. S&P500: 27.05▼0.66%(4,030.61)7月27日以来の安値. DAX: 78.48▼0.61%(12,892.99)7月15日以来の安値. NYMEX原油先物WTI10月物終値: $97.01/barrel(3.95△4.2%)続伸、97.37と8月1日以来の高値. 金COMEX12月物終値: $1749.7/toz(0.1▼0.0%)続落、1731.4と7月27日以来の安値.
・米10年債利回り=3.129%と6月29日以来の高水準
29日 TKY(17:00) USDJPY=138.69-71(137.67~139.00)7月15日以来の高値. EURJPY=137.89-93. GBPJPY=161.90-95. EURUSD=0.9942-44(0.9915~55). 日経平均株価終値: 762.42▼2.66%(27,878.96)10日以来の安値. TOPIX: 35.49▼1.79%(1,944.10)10日以来の安値. JPX400: 331.09▼1.86%(17,507.30)10日以来の安値. ハンセン指数: 146.82▼0.73%(20,023.22). 上海総合指数: 4.50△0.14%(3,240.73).
26日 NY close USDJPY=137.63-68(136.19~137.75)7月22日以来の高値. EURJPY=137.19-24. GBPJPY=161.65-70. EURUSD=0.9965-70(0.9957~1.0090). NYダウ終値: 1,008.38▼3.03%(32,283.40)今年3番目の下げ幅と下落率. Nasdaq: 497.56▼3.94%(12,141.71)7月27日以来の安値. S&P500: 141.46▼3.36%(4,057.66). FTSE100: 52.43▼0.70%(7,427.31). DAX: 300.49▼2.26%(12,971.47)7月18日以来の安値. NYMEX原油先物WTI10月物終値: $93.06/barrel(0.54△0.6%)反発. 金COMEX12月物終値: $1749.8/toz(21.6▼1.2%)反落.
・欧州の天然ガス価格、オランダTTF(9月物)=343ユーロ/メガワットと最高値更新
・米10年債利回り=3.128%と6月29日以来の高水準(25日)
・「9月8日の次回ECB理事会で0.75%の利上げを議論」観測報道
・パウエルFRB議長の講演@ジャクソンホール会議、市場の想定以上にタカ派寄り、インフレを抑えるため利上げ継続の姿勢
26日 TKY(17:00) USDJPY=137.01-04(136.45~137.11). EURJPY=136.65-69. GBPJPY=161.55-60. EURUSD=0.9973-75(0.9947~76). 日経平均株価終値: 162.37△0.57%(28,641.38). TOPIX: 2.99△0.15%(1,979.59). JPX400: 28.54△0.16%(17,838.39). ハンセン指数: 201.66△1.01%(20,170.04). 上海総合指数: 10.03▼0.31%(3,236.22).