21日 NY close USDJPY=128.37-42(128.05~70). EURJPY=138.13-18、140.00と15年6月23日(140.00)以来の高値タッチ@LON. GBPJPY=167.18-28. EURUSD=1.0833-38(1.0830~96). NYダウ終値: 368.03▼1.05%(34,792.76). Nasdaq: 278.41▼2.07%(13,174.65). S&P500: 65.79▼1.48%(4,393.66). FTSE100: 1.27▼0.02%(7,627.95). DAX: 140.38△0.98%(14,502.41). NYMEX原油先物WTI6月物終値: $103.79/barrel(1.60△1.6%)上昇. 金COMEX6月物終値: $1948.2/toz(7.4▼0.4%)続落.
・米失業保険継続受給者数(前週分)=141.7万人、1970年2月以来の低水準
・パウエルFRB議長「5月のFOMCで0.50%の利上げを検討」
・米2年債利回り=2.726%と2018年12月17日以来の高水準
21日 TKY(17:00) USDJPY=128.02-03(127.83~128.64). EURJPY=139.89-93、139.97と15年6月23日(140.00)以来の高値. GBPJPY=167.36-41. EURUSD=1.0927-28(1.0824~1.0935). 日経平均株価終値: 335.21△1.23%(27,553.06)5日以来の高値. TOPIX: 12.85△0.67%(1,928.00). JPX400: 142.49△0.83%(17,391.88)5日以来の高値. ハンセン指数: 262.45▼1.25%(20,682.22)3月16日以来の安値. 上海総合指数: 71.24▼2.26%(3,079.81)3月15日以来の安値.
20日 NY close USDJPY=127.85-90(127.47~128.28). EURJPY=138.74-79. GBPJPY=166.90-00. EURUSD=1.0852-57(1.0822~66). NYダウ終値: 249.59△0.71%(35,160.79). Nasdaq: 166.59▼1.22%(13,453.06). S&P500: 2.76▼0.06%(4,459.45). FTSE100: 27.94△0.37%(7,629.22). DAX: 208.57△1.47%(14,362.03). NYMEX原油先物WTI5月物終値: $102.75/barrel(0.19△0.2%)反発. 金COMEX6月物終値: $1955.6/toz(3.4▼0.2%)続落.
・米10年債利回り=2.98%と2018年12月3日以来の高水準(19日)
20日 TKY(17:00) USDJPY=128.65-67(128.07~129.43)2002年4月25日(129.60)以来の高値. EURJPY=139.05-09、139.69と15年6月23日(140.00)以来の高値. GBPJPY=167.27-32、168.42と16年2月8日以来の高値. EURUSD=1.0808-10(1.0785~1.0823). 日経平均株価終値: 232.76△0.86%(27,217.85)6日以来の高値. TOPIX: 19.45△1.03%(1,915.15). JPX400: 171.16△1.00%(17,249.39). ハンセン指数: 83.09▼0.40%(20,944.67)3月16日以来の安値. 上海総合指数: 42.98▼1.35%(3,151.05).
19日 NY close USDJPY=128.90-95(128.09~97)2002年5月9日(128.98)以来の高値. EURJPY=139.05-10、139.07と15年6月24日(139.18)以来の高値. GBPJPY=166.65-70. EURUSD=1.0787-92(1.0782~1.0808). NYダウ終値: 499.51△1.45%(34,911.20). Nasdaq: 287.29△2.15%(13,619.65). S&P500: 70.52△1.61%(4,462.21). FTSE100: 15.10▼0.20%(7,601.28). DAX: 10.39▼0.07%(14,153.46). NYMEX原油先物WTI5月物終値: $102.56/barrel(5.65▼5.2%)5日ぶりに反落. 金COMEX6月物終値: $1959.0/toz(27.4▼1.4%)反落.
・ハト派のエバンズ・シカゴ連銀総裁が、FF金利は「年末までに2.25−2.50%への引き上げも」とタカ派的発言
・米10年債利回り=2.9459%と2018年12月4日以来の高水準
19日 TKY(17:00) USDJPY=128.06-08(126.99~128.32)2002年5月16日(128.43)以来の高値. EURJPY=138.32-36、138.34と15年8月25日(138.56)以来の高値. GBPJPY=164.73-78. EURUSD=1.0801-03(1.0762~1.0801). 日経平均株価終値: 185.38△0.69%(26,985.09). TOPIX: 15.62△0.83%(1,895.70). JPX400: 136.69△0.81%(17,078.23). ハンセン指数: 490.32▼2.28%(21,027.76). 上海総合指数: 1.50▼0.05%(3,194.03).
18日 NY close

Easter Monday USDJPY=126.98-03(126.45~127.00)2002年5月17日(128.13)以来の高値. EURJPY=136.92-97. GBPJPY=165.20-30. EURUSD=1.0781-86(1.0770~1.0814). NYダウ終値: 39.54▼0.11%(34,411.69). Nasdaq: 18.72▼0.14%(13,332.35). S&P500: 0.90▼0.02%(4,391.69). NYMEX原油先物WTI5月物終値: $108.21/barrel(1.26△1.2%)続伸、109.81と3月28日以来の高値. 金COMEX6月物終値: $1986.4/toz(11.5△0.6%)反発、2003.0と3月11日以来の高値.
・米10年債利回り=2.88%と2018年12月17日以来の高水準
18日 TKY(17:00)

Easter Monday USDJPY=126.63-65(126.25~79)2002年5月17日(128.13)以来の高値. EURJPY=136.64-68. GBPJPY=164.73-78. EURUSD=1.0790-92(1.0788~1.0820). 日経平均株価終値: 293.48▼1.08%(26,799.71). TOPIX: 16.23▼0.86%(1,880.08). JPX400: 152.95▼0.89%(16,941.54). 上海総合指数: 15.72▼0.49%(3,195.52).
15日 NY close

Easter(Good Friday) USDJPY=126.45-50(126.31~56). EURJPY=136.72-77(136.50~87). GBPJPY=165.14-19(164.97~165.33). EURUSD=1.0809-14(1.0803~19).
15日 TKY(17:00)

Easter USDJPY=126.45-48(125.90~126.70)2002年5月17日(128.13)以来の高値. EURJPY=136.71-75. GBPJPY=165.32-37. EURUSD=1.0808-13(1.0796~1.0820). 日経平均株価終値: 78.81▼0.29%(27,093.19). TOPIX: 11.74▼0.62%(1,896.31). JPX400: 109.48▼0.64%(17,094.49). 上海総合指数: 14.40▼0.45%(3,211.24).