指値注文


約定レートを指定して、あらかじめ注文を設定しておく取引方法。「買いの指値注文」は売値が、「売りの指値注文」は買値が指値注文レートになったときに約定する。買いそびれたり・売り損ねることがある。反対用語⇒【成行き注文】


TOPへ