
12日 NY close USDJPY=111.00-05(110.92~111.70)、17年11月27日以来の安値. EURJPY=135.42-47、135.56タッチ. GBPJPY=152.47-52、152.67タッチ. EURUSD=1.2197-02(1.2111~1.2218)、14年12月29日(1.2220)以来の高値. GBPUSD=1.3742(16年6月24日・EU離脱の国民投票翌日以来の高値)タッチ. NYダウ終値: 228.46△0.89%(25,803.19)最高値更新、17年11月30日(△331.67)以来の上げ幅. Nasdaq: 49.28△0.68%(7,261.06)最高値更新. S&P500: 18.68△0.67%(2,786.24)最高値更新. FTSE100: 15.70△0.20%(7,778.64)最高値更新. DAX: 42.13△0.32%(13,245.03). NYMEX原油先物WTI18年2月物終値: $64.30/barrelと続伸(△0.50). 金COMEX2018年2月物終値: $1334.9/tozと続伸(△12.4)、1338.7と17年9月13日以来の高値.
・米10年物国債利回り: 2.59%と10日に並ぶ17年3月14日以来の高水準. 2年物国債利回り: 2.02%と08年9月以来の高水準
・CME・投機筋: 円売越幅12万5536枚(前週比△3770枚)4週連続増加、ユーロ買越幅14万4691枚(前週比△1万6823枚)3週連続増加で1999年のユーロ導入以来で最大
・「ドイツ、二大政党が大連立協議入りで合意」
・「税制改革が後押し、米年末商戦(11-12月)の小売売上高が前年比△5.5%と05年以来の高い伸び」(REUTERS) 12月消費者物価指数(コア指数)=前月比△0.3%(17年1月以来の上昇率/市場予想△0.2%)