5日 NY close


5日 NY close USDJPY=105.94-99(105.90~106.23). EURJPY=118.70-75. GBPJPY=128.58-63. EURUSD=1.1202-07(1.1170~1.1213)7月22日以来の高値. NYダウ終値: 767.27▼2.90%(25,717.74)6月5日以来の安値、18年12月4日以来の今年最大の下げ幅、一時▼961.63. Nasdaq: 278.03▼3.47%(7,726.03)6月6日以来の安値. S&P500: 87.31▼2.98%(2,844.74)6月6日以来の安値. FTSE100: 183.21▼2.47%(7,223.85)6月5日以来の安値、今年最大の下げ幅. DAX: 213.93▼1.80%(11,658.51)3月29日以来の安値. NYMEX原油先物WTI9月物終値: $54.69/barrelと反落(▼0.97). 金COMEX12月物終値: $1476.5/tozと続伸(△19.0)、1481.8と13年5月以来の高値.
・米7月ISM非製造業景況感指数=53.7(前月比▼1.4/市場予想55.5)16年8月以来の低水準
・米10年債利回り:1.7075%と16年10月上旬以来の低水準. 2年債利回り:1.57%と17年10月下旬以来の低水準
・先週、対ユーロで『スイス中銀、市場介入継続観測 利下げはECB理事会後の公算』(REUTERS)
・『中国企業、米農産品の輸入を停止=商務省』(REUTERS)
・『中国金融規制当局、1ドル7元超える元安を容認=関係筋』⇒『トランプ米大統領、人民元下落容認は「重大な違反」と批判』(REUTERS)


TOPへ