短資会社


短資会社は、コール・手形売買市場において専門仲介機関(ディラー及びブローカー)として、自己勘定をもって資金の貸借及び売買を、金融政策の実行者である日本銀行及び日本銀行が認定する金融機関を相手方にして行なっている。インターバンク市場は、信用だけで大量の資金を有・無担保で貸借及び売買する性格上、短資会社は信用実績を持っていることが不可欠とされ、また、国際取引ルール・市場慣行・申し合わせに準じて業務を行なっている。現在は、セントラル短資(山根短資/名古屋短資/日本短資)、東京短資、上田八木短資 (上田短資/八木短資) の3社寡占。


TOPへ