
G7の顛末 ・・・ (9日) 日銀総裁はG7閉幕後、世界経済について 「米国の景気減速や国際金融市場を通じた下振れリスクを指摘――原材料や食品価格の上昇がインフレ期待を高める一方、下方リスクの要素にもなっている――各国の金融政策はデリケートでチャレンジングな局面を認識、共有しつつ適切な政策判断をする責任が各国当局にある」 と会見で述べた。(NikkeiNet/一部抜粋) ・・・ 8年ぶりのG7東京開催も、為替レートについて 「経済ファンダメンタルズを反映すべき」 とこれまでの表現を踏襲するにとどまり、具体策が示されずに閉幕・・・週明けの市場はどう反応するか?
■ 08日 NYK close 1ドル=107円30-35銭(107.23~59)。1ユーロ=155円70-75銭。1ユーロ=1.4505-10ドル。1ポンド=208円85-90銭。ダウ工業株30種平均終値: 64.87↓(12,182.13)。ナスダック: 11.82↑(2,304.85)。S&P500: 5.62↓(1,331.29)。FTSE百種総合株価: 59.90↑(5,784.00)。