金融カレンダー:1970-1987

「月の石」、トイレットペーパー騒動、大学浪人、でも思い出として「プラザ合意」でアメリカ留学の学費を心配せずに、自由奔放に過していた最もすばらしい時代 !

1970年
日本万国博覧会が大阪で開催
1971年
08月15日 – 米国ドルと金の交換を停止(ニクソンショック)
12月18日 – 1949年から続くUSD1$=360円(固定相場制)を308円に17%切り上げ(スミソニアン会議)
ドイツ・マルクが変動相場制に移行
1972年
札幌冬季五輪 / 沖縄返還
1973年
第1次オイルショック
02月14日 – 円が変動相場制に移行
1974年
狂乱物価 / 戦後初の経済マイナス成長
1977年
大卒平均初任給が10万円を突破
1979年
第2次オイルショック
1980年
日本の自動車生産台数が世界一 / 対米貿易摩擦の本格化
外国為替及び外国貿易管理法(改正外為法)施行 (対外取引の原則自由化)
1985年
09月22日 – プラザ合意 円高が進行
1986年
バブル景気始まる / 男女雇用機会均等法施行
1987年
02月22日 – 円高ドル安の歯止めで一致 (ルーブル合意)
10月19日 – ブラック・マンデー
財テクブーム / 国鉄が分割民営化
TOPへ